最近ホントに塩麹にハマっています。
今回は、特売でとんかつ用の豚ロース肉とピーマンをお安くゲットできたので、「塩麹豚ロース肉とピーマン炒め」を作ります!
お供は「サントリー生ビール」を飲みながらのんびり調理スタートです。

塩麹豚ロース肉とピーマン炒め
材料
- 豚ロース肉:2枚
- ピーマン:3個
- にんにく:2カケ
- 鷹の爪:1本
- 塩麹:大さじ2
- 黒こしょう
- しょうゆ:小さじ1
Amazon.co.jp: マルコメ プラス糀 塩糀 200g×3個 : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: マルコメ プラス糀 塩糀 200g×3個 : 食品・飲料・お酒
作り方
- 豚ロース肉の両面に塩麹を30分以上漬けておきます。
- ピーマンのヘタを取って、一口サイズに切ります。
- にんにくを粗みじん切りにします。
- 鷹の爪のタネを取り除きます。
- 1の漬けておいた豚ロース肉を食べやすい大きさにカットし、フライパンで炒めて一旦取り出します。
- フライパンに油をひき、鷹の爪とにんにくを入れて香りが立つまで炒めたら、ピーマンを加えて炒めます。
- 5の取り出しておいた豚ロースをフライパンに戻し、しょうゆを加えて全体を軽く炒め合わせます。
- お皿に盛り付け、仕上げに黒こしょうをふったら完成です。
黒こしょうがピリッと効いていて、すごく美味しい!
久しぶりに買ったピーマンなんですが、年齢のせいかなぁ…こんなに美味しかったっけ?と思うほどです。
ハイボールとの相性もばっちりでした。
今日のぐら



膝の上にどっしりと座るぐら
一緒にのんびりくつろげた、穏やかな休日になりました。

ぐら
ブログに訪問していただき、ありがとうございます。
このブログでは、趣味や日常の出来事を中心に、さまざまなことを綴っています。

にほんブログ村

コメント